HOME > セミナー
商標等出張セミナーのご案内
私は商標専門の弁理士として過去33年間大手特許事務所において商標・意匠の実務に携わり、2011年から2019年まで大阪大学法科大学院客員教授として商標法と意匠法の講義で教鞭をとりました。
竹内国際知財事務所 知財セミナー担当 【竹内耕三の講師歴(1991年以降)】
1991年
上海セミナー
1992年
米国カリフォルニア州弁護士会商標セミナー
1998年
APAAオーストラリア理事会商標ワークショップ
2000年
APAA・FICPIインドフォーラム
2000年
知財セミナー(企業)
2001年
APAAタイ理事会商標ワークショップ
2001年
上海シンポジウム
2004年
京都大学「知的財産論講義」
2005年~
大阪大学法科大学院(~現在)
2006年~
2016年日本商標協会関西支部
2006年~
日本知的財産協会(~現在)
2006年~
日本弁理士会実務修習(~現在)
2006年
知的財産権講習会(企業)
2006年
社内研修会(企業)
2006年
INTA年次大会ワークショップ
2006年
高知県知的財産戦略セミナー
2006年~2007年 中国市場経済研修コース商標
2006年~2008年度 立命館大学法学部大学院
2007年
日本食品バイオセンターセミナー
2007年
商標権セミナー(鹿児島県主催)
2010年
APAA韓国理事会商標ワークショップ
2013年
日本における新しい商標の保護(多数企業)
2014年
「新しいタイプの商標制度」(経済産業調査会)
2015年
企業の商標戦略(企業)
2015年
企業の商標戦略(企業)
2015年
商標法&不競法セミナー(企業)
2015年
「新しいタイプの商標の登録制度の分析と今後の方策」(経済産業調査会)
2016年
商標セミナー(企業)
2016年
IPTA(オーストラリア知的財産協会)「最近の日本商標法と実務」
2016年
「最近の審判決に見る商標の識別力について」(経済産業調査会)
2017年5月
意匠・商標セミナー(多数企業)
2017年8月
商標セミナー(協会)
【お問い合わせ先】
電 話:06-6363-0151 メール:info@takeip.jp